ご来院地域東京・埼玉・千葉・神奈川・練馬区・豊島区・杉並区・中野区・板橋区・新宿区・渋谷区・世田谷区・西東京市・飯能市・狭山市・所沢市・清瀬市・小平市・新座市・和光市・志木市・朝霞市・さいたま市・池袋・新宿・渋谷・小竹向原・江古田・成増・豊島園・中村橋・富士見台・桜台・練馬春日町・光が丘・平和台・氷川台・練馬高野台・石神井公園・東長崎・椎名町・中井・東中野・要町・ときわ台・上板橋・東武練馬・下赤塚・大泉学園・保谷・ひばりヶ丘・東久留米・小手指・野方・沼袋・田柄・高松・貫井・豊玉・鷺宮・沼袋・谷原・早宮・北町 |
健康とは?健康ってよく聞いたり言ったりする言葉ですよね!皆さんはどんな時に健康って使ってますか? 広辞苑を見ると、健康は『身体に悪いとこがなく心身がすこやかなこと。達者。丈夫。壮健。また病気の有無に関する体の状態』とあります。わかりやすいようなわかりにくいような・・・ 一人一人健康感や、健康だな〜って思う時って違うと思うんですが、特に身体に異常がなければ健康かなって思いますよね?ここで一つ健康についての考え方を紹介させてもらいます。WHO(世界保健機関 本部ジュネーブ、スイス)の定義には、健康とは『身体的、精神的、社会的に良好な状態であり、ただ単に病気や虚弱でないことではない』とあります。 これもまたわかりやすいようでわかりにくいような・・・といった感もあるんですが、大きな違いは、ただ単に病気や虚弱な状態でないことが、健康ではないといっているところです。仮に病気や虚弱ではない状態を、健康と病気の間の半健康とします。病気や虚弱でなければとりあえずいいのでは?って思うかもしれません。 でもそれだけでは完全に健康な状態ではないのです。病気や虚弱ではなく、身体的、精神的、社会的に良好な状態で初めて健康な状態と言えるということです。色々な考え方があると思うんですが、日本の辞書にあるような健康の定義はどちらかといえば消極的で、WHOの健康の定義は積極的な健康観と言えると思います。これって少し言い方を変えれば、身体的、精神的、社会的に健康になる権利は皆さん一人一人に与えられてるってことなんです。カイロプラクティックケアを通してみなさんが健康になるお手伝いをしていきたいと思います! 健康のために健康は待っていても向こうからやってくるものではありません(自分の経験上これは当たってると思います)。ではどうすれば健康になれるのでしょうか?『身体的、精神的、社会的に良好な状態であり、ただ単に病気や虚弱でないことではない』を健康な状態とすると、人生すべてにおいて良い状態ってイメージになりますよね?すべてってなかなか難しい・・・と思ってしまうかもしれませんが、精神的にも身体的にもいい状態で、仕事や勉強がはかどってる時のことを想像してみてください。そのよい状態を作るために自分でできることをいくつか挙げていきます。参考にしてみてください。1.バランスの取れた食生活これは大切です。身体の機能を発揮させるためには、食生活が重要です。不規則な食生活や一日の代謝量を無視した食事の量、過剰なアルコール摂取、また無理なダイエットなども身体機能が発揮されなくなったり、内蔵などに余計な負担をかけてしまうために身体が疲れてしまいます。食事は一日3食規則正しく摂りましょう。甘いものの食べ過ぎにも注意し、ビタミン欠乏症にならないために、生野菜や軽く調理した野菜をたくさん食べましょう!最近よく聞くメタボリックは生活習慣が原因です。2.運動やエクササイズ身体は動かすようにできています。仕事でパソコン作業や同じ姿勢が多い方は、なるべく一時間に一度立ち上がって歩いたり、違う姿勢を取るなどして同じ筋肉や関節などにストレスをかけ続けないようにしましょう!また仕事以外の時間に身体を動かすことも大切です。いつもより少し長く歩く、ジムへ通う、家でストレッチをするなどなんでもいいです。動かさないと、身体はすぐに固くなってしまいます。運動前、後にはストレッチで筋肉の長さを整えましょう!3.適度な休息や睡眠健康な状態で仕事をするためにそのエネルギーを休息や睡眠で蓄える必要があります。背骨でも、椎間板の水分は寝ている間に補給されます。睡眠不足が続くと疲労がたまり、ストレス状態になってしまいます。ストレスが溜まりすぎると精神的、身体的に悪影響を与えます。ストレスフリーの生活が送れるよう休息、睡眠はしっかり取りましょう!夜は寝るのが一番です。また休みなく働いてる方も、たまには仕事を忘れてリフレッシュが必要です。4.正しい姿勢悪い姿勢は身体の緊張状態を高め、疲労の原因にもなってしまいます。背中や腰の関節にも負担がかかれば痛みや関節のズレ(変位)にもつながります。何が正しい姿勢かよくわからないという方はご相談ください。身体に負担が少なく、見た目に美しい姿勢が良い姿勢です。立っている時も座っている時も、筋肉をなるべく使わず背骨で背中を支えられる姿勢をしてみてください。5.前向きな気持ちこれまでのことを実践しているみなさん、もうほとんど健康になったようなものです。これらの行動を後押しするのは健康になるんだという前向きな気持ちです。病は気からといいますが、同じように健康も気から(気持から)です。いつもいつも前向きな気持ちを保てるように頑張りましょう! 気持ちは身体の機能に影響を与えます。カイロプラクティック的健康チェック誰にでもできる簡単な健康チェックです。背骨を見て下さい。自分で見れなければ誰かに見てもらって下さい!
これらの原因は身体の部分的な問題だけではなく、全体的なバランスのくずれが原因になっています。骨盤や背骨は身体の土台なので、いつも健康な状態に保つことをおすすめします。!気になる方は早めのチェックで健康になりましょう! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright 2010 Well-being Spine Nerima. All rights reserved. |